大卒初任給引き上げ相次ぐ 2024年4月入社 企業の人材確保のため 大幅に引き上げる!

時事問題

初任給を引き上げる企業が相次いでいる。少子化や若手社員の離職に加え、デジタル対応などで新たな人材の確保が必要となるためである。高い報酬を示すことで、優秀な人材の獲得と定着を目指す。

争奪戦

鉄鋼大手JFEスチールは、2024年4月入社の初任給を大卒で月額5万円増の28万2000円とする。前年比2割増の大幅な引き上げとなる。JFEは近年、川崎市の高炉の休止などの合理化を優先し、採用数を絞ってきた。24年度は現業・一般職の採用を6割増と強化する。

23年4月入社の平均初任給 大卒で前年比3.1%増の22万5686円、高卒で3.7%増の18万3388円であった。

デジタル化や海外事業、脱炭素を担う、多様な人材を確保するために

24年春闘では、日本製鉄が労働組合のベースアップ要求額を上回るなど、高水準の回答が続出した。

人材獲得のため初任給を大幅に引き上げる

・第一生命HD    32万1000円(+4万5000円)                      ・伊藤忠商事     30万5000円(+5蔓円) ・大和証券グr-プ本社 29万(+1万円)     ・JFEスチール    28万2000円(+5万円)                  ・ ゼンショウHD 27万8000円(+2万8000円)                      ・                                                        

大卒3年以内の離職率は3割前後!

厚生労働省によると、20年3月に大学を卒業して離職した人の内32.3%が3年以内に離職した。大卒3年以内の離職率は、近年3割前後で推移している。

「仕事内容に対する不満もあるが、デフレ経済で若干の賃金が抑えられてきたことも理由の一つ」とされ、若手に重点的な賃上げを行う企業も目立ってきた。

また、経団連の24年春闘の交渉方針でも、初任給の引き上げで年次の近い相手の給与が追い抜かれないよう、全社的にベアを検討するよう求めている。

「福利厚生や仕事のやりがいもPRする必要がある!」

マツダは「元社員の再雇用制度化」も!

・    /

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました