偉人伝記

偉人伝記

本田宗一郎とは?日本のモノづくりの優秀さを世界に広めた。失敗しても夢を持ち続ける・・・

本田宗一郎(ほんだそういちろう)は、本田技研工業(通称:ホンダ)の創業者です。明治39(1906)年11月17日、静岡県浜松市に父・儀平、母・みかの長男として生まれました。平成3(1991)年8月5日に84歳で亡くなりましたが、小さな町工場...
偉人伝記

樋口一葉の足跡を辿って、文豪ゆかりの場所を訪ねる どうして文豪たちは文京区に集まったのか?

樋口一葉は、日本初の女性小説家です。24歳という本当に短命な生涯でしたが、「文学界」に「たけくらべ」「にごりえ」「うつせみ」「十三夜」など次々に連載執筆活動を続け、大きな反響を呼んで人気作家となりました。 しかし、この絶頂期の時に病気(結核...
偉人伝記

渋沢栄一の「道徳経済合一説」とは?近代日本経済の父、社会福祉・教育・国際親善にも貢献

先日(10/29)、埼玉県深谷市にある渋沢栄一記念館や生家など見学してきました。都心から貸し切りバスで片道約2時間の日帰りツアーです。帰りは雨に降られましたが、一日中曇り空で天気に恵まれました。朝の9時半から、渋沢栄一の講義があるということ...
偉人伝記

「ぶらっトバス」 都バスでぶらっと シルバーパスで 散歩 ミニツアー 新しいもの発見 

都バスとは、東京都が経営する公営バス、都営バスをいいます。地方公営企業である東京都交通局のバスを担当する自動車部が運行しています。他に、鉄道を運行する電車部があります。 シルバーパスって年間いくら払うの?乗り物は? 東京都では、満70歳以上...