時事問題

時事問題

ふるさと納税により「黒字」の自治体にも補填されて、地方交付税の補填総額は約1.5兆円に増えた!

ふるさと納税制度により、住民税が流出した自治体に対し、国が地方交付税で補填する額が年々増え続けている。 地方交付税とは・・・ 自治体間の財源の不均衡を調整し、どの自治体も一定の行政サービスを提供できるように財源を保障する制度をいう。国税を財...
時事問題

AI 選挙の回答制限 グーグル              対話型AI(人工知能)サービス「ジェミニ」

選挙に関する質問への回答制限を始めたと発表した。今年は、米大統領選挙など世界各地で大型選挙が相次いで予定されている。AIを通じて誤った情報が拡散し、投票行動に影響が出かねないとの懸念に対応する。 「解答例」・・・ 例えば、「米大統領選挙でト...
時事問題

「偽情報拡散防止対策」の報告を求める!EU(欧州連合)、グーグル検索など8サービスに対して!

欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は、14日、グーグル検索など8サービスに対し生成AI(人工知能)による偽情報拡散を防ぐ対策の報告を求めたと発表した。 「デジタルサービス法」 企業に偽情報拡散防止などを義務付けるデジタルサービス法に基づ...
時事問題

2024年春闘 自動車・電気など「満額」、日鉄は要求を超えて回答!

2024年春闘は、13日自動車や電機などの大手企業が、労働組合の要求に答えました。 日本製鉄は、労働組合の要求を上回り、月額35,000円の回答 自動車    トヨタ自動車     2万要求         満額回答            ...
時事問題

民間ロケット打ち上げ失敗! カイロス 発射数秒で爆発!

宇宙新興企業スペースワン」(東京)が、13日午前11時過ぎに小型ロケット「カイロス」初号機(全長18m)和歌山県串本町にある同社の発射場から打ち上げました。 しかし、カイロスは数秒後に爆破し、打ち上げは失敗しました。 「カイロス」 カイロス...
時事問題

卓越大学って何? 東大「卓越大」第2回公募申請へ 文理融合新課程 世界トップレベルの研究を目指す

世界トップレベルの研究を目指す「国際卓越研究大学」について、東京大学は2024年度中に予定される第2回公募に申請する方針を12日明らかにした。  27年秋の創設を目指す 5年間一貫の「カレッジ・オブ・デザイン」 卓越大学に認定されれば、政府...
時事問題

自転車の交通違反に「青切符」、今国会に改正案成立、公布され2年以内に施行される見込み

反則金5,000~12,000円 自転車を巡っては、悪質な違反や事故が相次いでおり、利用者に交通ルールの順守を促す狙いがあります。駅周辺や通学路を重点地区に指定し、通勤・通学時間帯を中心に取り締まりを行います。 青切符 対象となる違反は、信...
時事問題

新型コロナの公費支援 3月末で終了!     治療薬は、1~3割を自己負担することになる。

厚生労働省は、新型コロナウイルスの治療や医療機関に対する公費支援を、3月末で終了すると5日発表しました。 4月から通常の医療提供体制に 治療薬は、年齢や収入に応じて、原則1~3割を窓口で自己負担することになる。 治療費         現在...
時事問題

東京大空襲、79年前の3月10日、約10万人が亡くなった! ~語り継ぐ集いへ~

今から79年前の昭和20年3月10日未明に、東京大空襲が起こった。城東区(現・江東区)で空襲に遭った女性(93)は、「語り継ぐ集い」で、当時高等女学校2年生で学徒動員で軍需工場で働いていましたが、当時の恐怖と戦争の悲惨さを語りました。 19...
時事問題

大学入試制度の変遷 大学生の休みはどのくらいあるの? 大学生活を有意義にするためにする5選  

大学入試制度の変遷 ・1949年(昭和24年) 大学入試の始まりとなった「一期・二期校制」 ・1979年(昭和54年) 面接等の導入が始まった「共通第一次学力試験」 ・1990年(平成2年) 良質な問題の確保につながった「大学入試センター試...