時事問題 あるべき「生活保護費」の基準とは? 「いのちのとりで」訴訟で行政の敗訴が相次いでいる。 生活保護費の引き下げは、憲法25条や生活保護法に反するとして、全国で行われている「いのちのとりで」訴訟で行政の敗訴が相次いでいる。 1000人超が訴訟提起 2013年に決められた生活保護基準の引き下げに対して、29都道府県で1000人を超え... 2024.04.11 時事問題
日本列島のしくみ 富士山の最大の火口「宝永火口」はどうしてできたか? 富士山は、標高3776mでその姿はとても美しい形をしています。富士山の南東部に見られる巨大な窪みは、宝永噴火(1707年)により生まれた火口です。 どうして宝永火口は富士山の中腹にあるの? 山頂火口と側火口 山頂火口は、マグマが何度も山頂... 2024.04.11 日本列島のしくみ
時事問題 4月1日生まれの人は、学年はどっち? 2日生まれの人と違うの? 4月1日生まれの児童生徒の学年は、翌日の4月2日以降に生まれの児童生徒の学年より一つ上になるのはなぜだろうか? 日本では、年度と言えば一般的に4月1日から翌年の3月31日までをいう。そのため、入学式や入社式も4月1日に行われることが多い。 ... 2024.04.09 時事問題
時事問題 エイプリルフールとは? その起源は? 意味や由来は? エイプリルフール(April Fool’s Day)とは、毎年4月1日にウソをついても良いという風習のことです。 イギリスはオークアップルデーに倣い、ウソをつける期限を正午までとする風習がありますが、それ以外の地域では一日中行われています。... 2024.04.09 時事問題
時事問題 株 年度末最高値(4万369円44銭) 前年度末比 1万2327円(44%)上昇 23年度最後の取引となった3月29日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は前日比201円37銭高の4万369円44銭だった。 前年度末から1万2327円(44%)上昇し、年度末としては史上最高値となった。上昇率も2020年度(5... 2024.04.09 時事問題
時事問題 「1日60分運動」のススメ 「高齢者は40分」 厚労省ガイド作成 厚生労働省は日常生活で推奨される身体活動や運動の目安などをまとめたガイドを作成した。歩行と同程度の運動を成人は1日60分」以上、高齢者は1日40分以上ことを勧めた。 週2~3日は筋力トレーニングを取り入れ、長時間の座りっぱなしを避けるように... 2024.04.09 時事問題
マイ催事記 花曇りって何?「花曇りの日に小石川後楽園の桜を鑑賞してきました。」 水戸黄門ゆかりの名園、小石川後楽園の桜を鑑賞してきました。西門から入り、枝垂桜はまだ少し咲き初めでしたが、ソメイヨシノは八分咲きだと思います。花曇りの日の桜はとても穏やかで心が和むような優しさを感じました。ちょうどお昼だったので、桜の下のベ... 2024.04.05 マイ催事記
マイ催事記 台湾震度6強、与那国・宮古に津波 日本時間3日午前8時58分 台湾の中央気象署によると、3日午前7時58分(日本時間同8時58分)、台湾東部の花蓮県沖を震源とする地震があり、同県で震度6強を観測した。台湾の消防当局によると、各地で落石や建物倒壊があり、死者10人、負傷者は1000人以上に上っている。 ... 2024.04.04 マイ催事記
時事問題 日本初の女性弁護士 中田正子 NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のモデル 4月1日から新しく始まったNHK朝の連続テレビ小説「虎と翼」は、日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、一人の女性の実話に基づくオリジナルストーリーである。困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り開いてきた法曹たちの情熱あふれる姿を描く「極上の... 2024.04.04 時事問題
時事問題 日銀が17年ぶりに決めた「利上げ」とは?政策金利を引き上げ0~0.1%へ 日銀の植田総裁は3月19日、金融政策決定会議後の記者会見で発表しました。日銀の利上げとは、日銀など各国の中央銀行(中銀)が設定する政策金利を引き上げることです。 A Japanese national flag flies while si... 2024.04.03 時事問題